国際教養大学 卒業後 起業
秋田国際教養大学 を 卒業後 起業し ウェブデザインをメインとしたデザイン業、小規模な宿の経営コンサルティングをしています。また、ニセコにて地域の人々の学びを促進するためにニセコ大学を地元の仲間と設立。今後は田舎にクリエイティブな人たちが集まる世の中作りをしていきます。
秋田国際教養大学を卒業後の人生、フリーとして生きていくと決めた経緯そしてこれから
こんにちは。秋田県国際教養大学に6期生として入学し、卒業後はフリーランスとしてウェブデザインをメインとした
デザイン業をしています。また、最近はニセコエリアに学びの要素を盛り込むため地元の仲間とともにニセコ大学を設立。
今後は田舎にクリエイティブな人が集まる世の中作りをしていきます。ニセコにあるコテージボンゴ広場は父が開業した
宿で、父が他界してからは母が事業主となり兄弟を含め家族で運営しています。
ここでは、私が国際教養大学卒業後に就職を選ばず、フリーでやっていくことにした経緯とこれからの展望に空いて書きます。
膨大な情報に溢れかえっている現在社会では適切な情報を入手することが難しく、洞察力が乏しい若者は
自分の未来を明確にイメージすることができなくなってきていると感じています。
私自身学生時代は全然卒業後の自分の仕事スタイルをイメージすることはできませんでした。
2年生の時には1年間休学をして、日本国内のゲストハウスに泊まりながら人の出会いのきっかけや
ローカルをコンセプトに活動している大人から話を聞いたりしました。
その後はバックパックで東南アジア、インドを半年間放浪。
ある程度の世の中の仕組みを分かったつもりでいました。
それでも、自分は卒業後どうなるのか明確な答えはこの時点では見えてはいませんでした。
そして、その転換期となったのが父の他界でした。
大学3年でこれから台湾への留学が決まり、2週間後には出発という時期に私の父は突然スキーの事故で亡くなりました。
そして、私は留学をキャンセルし、ニセコにとどまりその時していたアルバイトを続けることに。
また、大学を休学し、アルバイトや単発の仕事をしながら生き方や人生、世の中について考えていました。
気がつくとあっという間に2年間が経っていました。
そして、復学を決め、国際教養大学の必修である留学先を決める時期になりました。
その時期の私はスキーができる英語圏に行きたいと考えていました、
なのでカナダが最適な留学先かなと軽い気持ちでトロントを留学先として申請をしました。
しかし、人生は面白いものでその申請がインターネットの不具合、あるいは私のミスで完了されていませんでした。
それに気がついて、これはもう少し考えたほうが良いのかなと思っていた矢先
締め切り前日、その時私がアルバイトをしていたスキーショップに
子供の頃からテレビで憧れていたスキーヤーが現れました。
エリック・ポラードというそのスキーヤーはアメリカオレゴン州ポートランド郊外の田舎町のフッドリバーという
田舎町に住んでいました。憧れのスキーヤーに会えて私は興奮し、いろいろな話をしました。
そして、彼がポートランド近郊に住んでいることを思い出し、彼に
”ポートランドに行ってみようと思います”と伝えました。
そして、私は留学先をポートランドに決めて、留学先の申請をポートランドの大学にしました。
そして、数週間後大学から申請の結果が届き、嬉しいことにポートランドの大学に留学することになりました。
実は当時私はポートランドについては何も知りませんでした。
そして、留学2週間前になり私は少しポートランドについて調べてみようと思い
インターネットでいろいろと調べてみました。
すると、出てくる情報はあまりにも魅力的でした。
アメリカで若者が一番移住したい都市ランキングで一位。
サステイナブルな都市デザインで世界から注目されている
ものづくり文化が先進的に進んでいる
オーガニックな野菜作りが盛ん
街にはオシャレなカフェや飲食店がたくさん
など情報収集しているとどんどんワクワクしてきました。
留学中は主に持続可能な社会のあり方や個人の生き方をテーマに研究しました。
今までになくやりがいを感じられる学びの日々でした。
また、留学中に街中のカフェでたまたま知り合った日本人の飲食店経営者とも縁があり今でも関係性が続いています。
留学を終えて、今は新しい社会のあり方について研究しながら
ボンゴ広場の運営、ウェブデザインを通して小規模事業者とのコミュニケーション、
ニセコ大学の運営を通して学びの場づくり、そして自分自身の研究活動の探求を行っています。
今後の展望といたしましてはいろいろな人とコミュニケーションをとりながら
本質的な人の生きるスタイル、地球、自然界との関係性を見出していきたいと考えています。
もし、ご興味のある方などいましたらニセコ、あるいは北海道の方へ足を運んでくだされば
ぜひお話ししたいと思っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
佐々木洋平
1988年北海道ニセコ町生まれ。ウェブデザイナー。スキーヤー。フォトグラファー。