今日からベランダを新しく作り直すために、解体作業を始めました。結構雨などの影響で部分的に腐りかけていたのでもうそろそろ新しくしなくてはと言う事で、知り合いの大工さんに新しいベランダを作ってもらう事になりました。
ハーフビルドで言う事で、こちらでできる作業はすることになったので、解体作業は自分たちですることにしました。
初日の今日は解体作業です。
最初の状態

表面の板をバリで剝がしているところ。

板を剝がし終わり、次は波トタンを剝がしています。

コンパネを剝がしてから、チェンソーで梁を切りました。

今日一日でここまでしました。

新しいベランダはベランダの下に屋根を作ることで下にある薪が濡れないように作ります。
ベランダの部分も今までとは違い、木を簀の子状に付けていく予定です。
出来上がるのが楽しみです。
コメントをお書きください